Notice: Undefined index: HTTP_REFERER in /home/macorleone1/www/komeya_item_2017/detail.php on line 288
新潟県産こしいぶき(令和元年産)5kg【送料無料(本州のみ)】お米屋ウェブ

こしいぶき

新潟県のこしいぶき
新潟県産こしいぶき(令和元年産)5kg【送料無料(本州のみ)】

新潟県産こしいぶき(令和元年産)5kg【送料無料(本州のみ)】

2,800
産地: 新潟県
品種: こしいぶき


■商品詳細 名称 精米(うるち精米) 産地 新潟県産 品種 こしいぶき 産年 令和元年産 使用割合 単一原料米 内容量 5kg (5kg袋) 精米年月日 別途商品ラベルに記載 ■発送詳細 発送目安 ・平日(月〜土)午後1時迄のご注文・・・当日発送可・午後1時以降及び店舗休業日・・・翌営業日の発送※ご希望お届け日のご指定も可能です。 送料 送料無料対象商品です。 本州以外のお届けは、別途費用が発生いたします。 離島へのお届けは、別途ご確認下さい。 手数料 代引きご希望時は、別途費用が発生いたします。 銀行振込:お客様負担 熨斗対応 ご希望の場合はご指定下さい。 新潟こしいぶき新潟県産こしいぶきとは・・・人気銘柄コシヒカリに次いで第二位の作付面積を誇る「こしいぶき」は、米処新潟が、コシヒカリの後継として平成5年から新潟県と農業団体が一体となって開発を進め、8年間の歳月を経て開発された早生品種です。 「こしいぶき」という名前は、越後(『こし』)の新しい息吹(『いぶき』)という意味で、21世紀に登場するお米にふさわしく、コシヒカリの血統を受け継ぎ、新鮮で活力に満ちたイメージで、県民投票により当時の県知事が命名しました。 この品種の特長は、炊き上がったお米のつやが良く、粘りもあり、「コシヒカリ」に匹敵する食味をもつ銘柄です。 長岡地区は魚沼地方の隣接地こしいぶきの開発の背景には、コシヒカリに作付が集中したことにより、収穫作業が集中し、生産コストの増大や病害虫・気象災害による被害拡大という問題が懸念されたことと、コシヒカリと並ぶ早生の主力品種が切望されていたことが挙げられます。 こしいぶきは、これまで難しいとされていた、暑い夏での実りにもお米の品質を落とさず、また炊き上がったお米のツヤも良く、粘りがあり、コシヒカリに匹敵する食味をもっています。「こしいぶき」は、コシヒカリと並ぶ「新潟米」の二本柱となることが期待されています。


新潟県の他のお米



Komeya Box

全国のお米屋さん情報